ポンプの修理、交換。一般家庭の設備工事をしています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
HOMEへもどる<ポンプ、ろ過機 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
一般家庭の設備工事の 実績 と 経験!ご相談から受付しております。 解らない事、とりあえず聞いてみたい事 ご相談ください。 ご相談は 下記のみ対応しております。 問合せフォーム(問合せ頂いた事でこちらから 勧誘、催促などは一切行いません。) メール hakuba.kansetu@bf.wakwak.com での対応となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポンプの修理、交換工事。
水漏れしている。ギーギー音がうるさいなど症状が出たらご連絡ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご相談内容から修理、メンテナンス、保守点検が必要、もしくはご依頼される場合、お見積を提出させて頂きます。(お見積提出は工事金額のトラブル防止となります。) 見積内容にご理解、納得頂いてから、工事施工させて頂きます。 ご相談、お見積時にはお客様の情報が必要となります。お客様の情報は固く保護致します。と共に、不十分な内容、社会人としてルール、マナーを尊重出来ない内容につきましては、こちらの判断で対応出来ない場合があります。ご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
個人情報保護方針 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主に、エバラポンプ、三相ポンプ、川本ポンプ、日立ポンプ扱っております。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
同一機種は取替えも早いです | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポンプ
水圧が弱い所に設置する加圧ポンプ。 ボイラー、給湯器は減圧してあるタイプがあり2Fや蛇口の数が多い所などは 水圧が弱くなる所があります。 そんな所に設置するのが加圧ポンプ。 ボイラー、給湯器から出たお湯の配管に取り付けるだけで全然水圧が違います。 水圧が弱い場合は老朽化による配管内の内径が狭くなっている物もあるので確認が必要です。 暖房用、給湯用、風呂循環用。 給湯用の循環ポンプ。一般家庭ではあまり設置してないかもしれません。お湯が出るまでのロスが 少ない、常に動いているので凍結の心配が無いのが特徴でしょうか。 ポンプは常に動いていますので、部品の消耗が激しい物といえます。 ポンプの音が変な場合、音の感じによってどこが悪いか判断が出来ます。それによって部品の交 換で済むか、本体の交換になるか把握できます。 ポンプから水が出てる。その場合一番可能性が高いのは 軸に付いているゴムとプラスチックの組 合った部品がよく消耗して漏水します。→これは部品対応出来るものであれば交換で済みます。 ポンプを回すと停電する。ギーギー音がする。は、モーターの焼きつき、ベアリングの破損が考え られますので交換をすすめます。(部品での交換対応は、時間がとてもかかりますし、本体を買っ た並みの工賃がかかるので)。 本体の交換は同一機種であれば、さほど取り替えに手間はかかりません。他機種(廃盤品)は配 管替えなどありますので若干取替え時間がかかります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大きいポンプも扱ってます | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
荏原ポンプ 40LPD6.15A 水漏れ。お施主様希望により交換。
同一機種の場合、交換もスムーズです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポンプ ベアリング交換 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ポンプを分解してベアリングの交換をしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主軸についているベアリング
ベアリングが駄目になるとガラガラといった不快音が鳴ります。 |
地下タンクからオイルを汲み上げるギヤポンプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベアリング取り外し | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分解する際にはメカニカルシール、Oリングなど部品が必要になります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
復旧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ろ過機(砂式) | 砂式は逆洗という機能で掃除ができます。 | フィルター式 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ろ過機
写真は営業物件用の物で大きいですが、小さい家庭用の物もあります。 ろ過材は、フィルター式、砂式があります。定期的な交換が必要です。 ろ過しててもお風呂の水が汚いままであれば交換したほうが良いでしょう。 レジオネラ菌などの病原菌の繁殖も問題となっています。 風呂内、配管内のぬめぬめなどは発生源といわれています。 清掃は大事で、薬(特殊薬です。)での洗浄、高い温度での殺菌など必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ボイラー、給湯器設備工事 ボイラー、給湯器の交換工事 ボイラー、給湯器の修理 ボイラー、給湯器のよく壊れる部品 エコキュート |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ポンプの交換 ポンプの修理 ポンプの部品ベアリング、メカニカルニール |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
トイレ工事 トイレ、便器、ロータンク、一体型便器 ウォシュレット、シャワー便器 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ユニットバス工事 ユニットバス工事 ユニットバス設置 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お風呂工事 風呂工事 浴槽設置 ポリバス、石、タイル風呂 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
給水、給湯工事 給水、水道配管工事 給湯工事 漏水修理 不凍栓 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
下水、宅内排水設備工事 下水工事 宅内排水設備工事 排水つまり修理 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
浄化槽工事 浄化槽工事 浄化槽設置 事前協議、地下浸透調査 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FFファンヒーター FFファンヒーター 暖房設備 暖房配管 オイルタンク、オイルサーバー オイル配管 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
エアコンエアコン設置 真空引き ガスチャージ、フロン 室外機 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
キッチン、流し台 キッチン 流し台 コンロ台 システムキッチン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
洗面、手洗い器 洗面器 手洗い器 キャビネット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ポンプ、ろ過機 滅菌機 塩素 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
凍結防止帯、ヒーター、保温材 凍結防止帯、電熱ヒーター ヒーター 保温材、ワンタッチチューブ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
蛇口、混合水栓 蛇口 混合水栓 シャワー混合栓 ツーハンドル混合栓、単水栓 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||